カテゴリー: Uncategorized

  • ロマネスク本店×9月9日×シンフォギア=万枚⁉️


    🎯 抽選と狙い台

    時を遡る事約一年前

    2024年9月9日、月曜日。
    毎週月曜が休みの自分にとって、このゾロ目の日は特別な一日。

    抽選番号は60番。


    決して良番とは言えないが、この日は打つ台を最初から決めていた。

    その機種は、当時「クソ台」との酷評も多かったシンフォギア。
    世間の評価は低かったが、自分にとっては違った。


    🔥 初打ちの衝撃とハマり

    シンフォギアを初めて触ったのは、2024年7月20日。

    仕事終わりの夕方、軽い気持ちで座った一台で、思わぬドラマが待っていた。

    わけも分からないままATに突入し、強烈な出玉を叩き出す。
    気づけば閉店取り切れず。

    「なんだこの台…!」と衝撃を受けたのを今でも覚えている。

    この成功体験が、自分をシンフォギア沼に引きずり込んだ。


    📅 8月の稼働

    翌月の8月は、引っ越しで慌ただしくスロット稼働はわずか3回。

    それでも全てシンフォギアを選び、勝ったり負けたりを繰り返す。

    結果はトータル+1万円。

    小さな利益ではあるが、気持ちの中では「シンフォギアでやれる」という手応えを感じていた。


    🌌 運命の万枚達成

    そして迎えた9月9日。

    朝イチからの台挙動は、過去にないほど良好だった。

    特に印象に残っているのは、AT終了後の引き戻しの多さ。
    これまで都市伝説だと思っていた現象が、この日は現実のものとなった。

    一撃万枚ではなく、複数のATを積み重ねる展開。

    途中で8,000枚に到達しATが終了した時は、思わず天を仰いだ。
    「ここまでか…」と。

    しかし、そこで通常時からのまさかの引き戻し。

    このドラマチックな展開が、ついに万枚達成へとつながった。

    自分にとって、2022年12月に再開した第2のスロット人生の中で最大の節目となる日だった。

    まさかブログを書くとは思っておらず写真などほとんどありません🙇‍♂️´-

    今後は沢山撮っていきたいです

    万枚を達成するもその後大負けをする展開に

    結果9月もお小遣い程度のプラス、人生そんなに甘くない💦


    💡 と、どうでもいい話は置いといて

    ここからは店全体のデータ。

    2024年9月9日のロマネスク本店は、総差枚+113,830枚。

    平均+647枚、勝率は176台中88台。
    強い日の名にふさわしい結果となっていた。

    特に注目すべきは、炎炎ノ消防隊から始まる9台並び。

    平均差枚7,000枚超え、出率は126~150%と、まさに「全6」を疑うレベル。

    そしてこの仕掛けには、ちょっとした“遊び心”も込められていた。

    9月9日=9×9=キュウキュウ=救急=炎炎ノ消防隊。

    さらに島の配置を見ると、
    シンフォギア3台 → ゴッドイーター3台 → 炎炎ノ消防隊3台。

    3+3+3=9。
    救急=9。

    とSNS上でも話題になっていた

    ──ここまで揃えば、偶然ではなく狙った仕掛けだと感じずにはいられない。


    ✅ まとめ

    個人的にはシンフォギアで初の万枚達成。

    そして店全体としても、炎炎ノ消防隊を中心に歴史的な盛り上がりを見せた一日。

    間違いなく「伝説のゾロ目デー」であり、自分にとっても忘れられない記念日となった。


    🔔 次回予告

    更なる高みへ挑戦。コンプリートを目指し、狙うは――カラクリサーカス。

    ここを⬇ポチッとお願いします励みになります🙇‍♂️´-

    PVアクセスランキング にほんブログ村